浮気相手を突き止める方法を知りたい!サレ妻サレ夫にされた人の悩みを探偵調査をメインとした相談による悩みで解決していく!

浮気相手を突き止める方法

探偵に調査を依頼したいが業務内容が違法じゃないか不安に感じたがどうすればいい?

探偵の調査方法は違法?様々な疑問にお答えします!

浮気や素行調査などを探偵に依頼したいが、ホームーページの業務内容を見ると尾行などの文字があり、違法なのではないかと心配に感じる方もいるかと思います。

相手の浮気などが発見できればいいが、そうでない場合にもし探偵の調査方法などが違法であった場合を考えて中々依頼に踏み出せないなどという方も少なくないのではないでしょうか。

ここでは、そうした不安を抱えている方の疑問に答えていきます。
 

探偵の業務は正当な範囲内であれば違法ではない!

尾行や張り込みなど探偵が行う調査などの内容が違法なのではないかと感じる方もいるかと思いますが、結論から言うと正当な範囲内であれば違法ではありません。

平成19年に探偵業の適正化を目的として探偵業法が施行され、ほとんどの探偵事務所はこれに準じた範囲内の業務を行っています。

探偵業法の第2条にも、他人の依頼を受けて特定の人の行動を調査するために面接による聞き込みや尾行、張り込みなどの調査というのが業務として認められているので、一般的に探偵が行う業務は違法ではないのです。
 

ただこんな調査方法は要注意!違法になるようなケースを知ろう!

ほとんどの探偵事務所はこうした探偵ができる調査内容や方法を熟知しているので心配はいりませんが、違法になってしまうケースについても知っておきましょう。

まず大前提として、都道府県公安委員会に探偵業の届け出をしていない事務所は違法になります。

ホームページに届け出番号が書かれているか、事務所の分かりやすい場所に探偵業届け出証明書が掲示されているかは探偵選びの際にマストのチェックポイントです。

また、ターゲットの行動を知るために盗聴器を仕掛けるというケースもありますが、依頼人ではない第三者の私有地もしくは所有物に仕掛けた場合は違法になる点に注意が必要になります。

依頼人がターゲットと共同利用している自動車に仕掛ける場合などは違法ではないので、その線引きに気を付けましょう。

その他、第三者の敷地無断で入ったり、電気工事士の資格がないのにコンセントを交換したりというのも違法になるので注意が必要です。
 

調査目的が違法となるケースがあるので気を付けよう!

違法となってしまうのは調査の方法だけでなく、調査の目的という側面もあります。

まず、犯罪を助長するような調査目的は違法です。

具体的には、気になる異性の行動が知りたい、自身のDVが原因で行方が分からなくなったパートナーを探してほしいなどといった依頼内容になります。

自分ではそう思っていなくても、客観的に見るとこうした違法な目的の調査を依頼することにもつながってしまうので、今一度立ち止まって考えることも大事です。

また、差別につながってしまう素行調査というのも違法になります。

例えば、結婚を考えている相手の学歴や人柄、借金歴の調査は違法ではないが、特定地域の出身かどうかや犯罪歴を調査するのは違法といった感じです。

こうした違法になってしまうような目的の依頼をしないためにも、探偵の調査方法だけではなくどこまでの目的に対応できるかも知っておきましょう。

安心・安全な探偵事務所を選んで不安なく調査をしてもらおう!

基本的には探偵事務所は違法にならない調査方法や目的のみを受け付けているので安心ですが、本当に安全な探偵事務所を選びたいという方も少なくないのではないでしょうか。

まずはホームページ上で探偵業で定められた範囲内の調査方法が掲載されているか、先述のように探偵業届け出番号が記載されているかなどをチェックすることが大事になります。

加えて、会社の所在地や連絡先は明記されているか、契約の際の書類にクーリングオフに関して記載されているかなどの項目に注意が必要です。

様々な側面から事務所の安全性を見極め、不安なく調査をしてもらいましょう。